●新着情報20010828-1

「国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)」
開館記念式典開催

 1983年から1992年まで行われた「国連・障害者の十年」を記念して、厚生労働省が整備・建設をすすめていた国際障害者交流センター(愛称:ビッグ・アイ)が9月18日、大阪府堺市に開館します。
 この国際障害者交流センターは、地下1階、地上3階、延べ床面積は約1万2000uで、1500名収容の多目的ホールや、大・中・小の研修室、レストランや宿泊施設も備え、「国際交流・国際協力」「重度・重複障害者の交流」「障害者の芸術・文化の発信」「大規模災害時の後方支援」の4つの機能が発揮されるようにも設計されています。
 また、来年10月21日から23日までの3日間、「アジア太平洋障害者の十年」最終年記念フォーラム大阪会議のメイン会場として使用されます。

国際障害者交流センター概要>
(運営主体)財団法人大阪府地域福祉推進財団
(所在地)大阪府堺市茶山台1−8−1(泉北高速鉄道泉ヶ丘駅すぐ)
       TEL:072−290−0900 FAX:072−290−0920


Home  |  新着情報  |  事業概要  | 活動紹介 | 組織概要  | 用語集 | 資料編 |  リンク |  更新状況
「アジア太平洋障害者の十年」最終年記念フォーラム
〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1 戸山サンライズ内
TEL:03-5273-0601 FAX:03-5273-1523 E-mail:forum@dinf.ne.jp
 (本フォーラム事業に関するお問合わせはinfo_forum@mx.normanet.ne.jp へどうぞ)